マスクは販売禁止だったよね?

カテゴリー │売れるもの

悪質転売ヤーで問題になってたマスク

かなり荒稼ぎした方もいたようで。。。

普段不用品をメルカリで売っている主婦も転売で今月○万!
なんてのがネットニュースに流れてきてました




私自身は転売って悪いことだとは思いません
(やりませんが・・・)

転売=悪
なイメージがだいぶついてきたけど商売の基本って仕入れて(買って)利益をのせて(高くして)販売する

ってのが当たり前でしょ?
(だからってやりませんが・・・)

私はネットショップや講座にて商品を販売してます

定価ってのが決まっていますがもちろんその定価で仕入れているわけではなく卸値ってのがあります
ボランティアではありませんので(生活かかってます!)

まぁ、転売ヤーの肩を持つ気はさらさらないんだけどね

彼らの買い占めるって行為が悪いんだろうけど。。。


そしてやっと政府が動き出してフリマサイトではマスクの販売が禁止になっちゃいました💦

どんなマスクでも一律禁止!

線引きが難しいため転売ではない安価なマスクでもハンドメイドでも出品禁止です

面白かったのが仮装で使う派手な装飾のプロレスで使うようなマスクも出品停止!

どっから見ても転売でもウイルスを防ぐような効果もないのはあきらかなド派手なマスク🤣





お金を出せば買えたものが買えない・・・
ドラッグストアにいっても次の販売はわからない・・・

昨日は作るの面倒だけど重い腰を上げて生地を買いにいってきました


で、今朝どんな感じで作ろうかネットを眺めていたら見つけてしまったー!

マスクは販売禁止だったよね?

なに?インナーマスクって?

ただのゴムのないマスクじゃね?

頭の中にたくさん『???』をかかえながら調べてみたら・・・

やっぱりほぼ普通のマスクじゃん!
(ゴムないだけ)


¥300で販売している人もいるけど生地代でてんの?奉仕?古布?

あたしゃ材料だけで3000円近くかかったんだけど?


↓ちなみにメルカリの利益の出し方
¥300(売値)−¥30(手数料10%)−¥94(予想する送料)=¥176

って出品者の時給っていくらよー!
↑余計なお世話🤣

余っている材料があって5分くらいでちゃちゃっと作れる方なら¥176✕12、時給¥2112でいいお仕事かもしれません。。


裁縫得意な方はメルカリ始めてみてはいかがですか?

PCの方は左のサイドバーから、携帯の方は記事の最後から
アプリを登録して招待コードを入力すると紹介ポイントがもらえます
始めると不安がでるもの!
コメントいただければなるべくブログの記事としてお返事していきます^^


マスクは販売できませんがインナーマスクなら販売できるよっていうお話でした^^

でも・・・もうちょっと高く売ってもいいんじゃない?
出品者さんよー

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。