2020年11月06日 13:01


11月4日から新しく配送サービスが追加になった『ゆうパケットポスト』
いったいどういうものなんでしょう?
そして手数料/送料が高いなぁと思っている私たちの救世主になるのでしょうか( ´艸`)


なんだってー♪
まず、売れたら専用箱での発送になります。
だから事前に、または売れたら専用箱を買ってこないといけない。
これが・・・販売場所によって金額が違うんだってー
定価っちゅうものはないんかーい!
ってツッコミいれたくなるけど
ということでセリアが一番お買い得です
(近くにない人が多そうだけど・・・)
そしてサイズですが
縦32.7cm × 横22.8cm x 厚さ3cmです。
重さは2kgまで
ちなみゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)は
・3辺の合計60cm以内
・長辺34cm以内
・厚さ3cm以内
・重さ1kg以内
なのでそんなに変わらないけど1kg超すものだとゆうパケットポストの方がお得♪
ただ、ゆうパケットに収まるサイズ、重さならどちらも¥200だけど箱代がかからない分お安くつきます
そして発送方法は
販売品を専用箱に入れる
↓
箱にある2次元コードを読み込む
↓
ポストへ投函
↓
発送完了の通知を押す
↓
購入者の評価を待つ
っていうことでいたって簡単♪
ただ、このサイズがポストに投函できるかどうか・・・

箱買って検証しないといけないかも( ´艸`)
レターパックは入らなかったからさ♪
そして送料は¥200ですが2021年4月30日まで利用した取引ごとに¥20分のポイントが付与されます
(ポイントつくのは取引完了の翌日まで)
メリット・デメリットをまとめると・・・
と、まぁこんな感じでしょうか?
私は・・・んーものは試しにってだけで使うかなぁ
そして今だけ―
温泉県大分の地域割引クーポン先着で配ってます^^
クーポンGETしてから購入してねー♪
あとハピタス経由で楽天市場を使うとさらにハピタスポイントが貯まります
今なら新規登録で400ポイント(約400円分)

【新】ポストにポン♪『ゆうパケットポスト』が新登場!≫
カテゴリー │梱包/発送

11月4日から新しく配送サービスが追加になった『ゆうパケットポスト』
いったいどういうものなんでしょう?
そして手数料/送料が高いなぁと思っている私たちの救世主になるのでしょうか( ´艸`)


なんだってー♪
まず、売れたら専用箱での発送になります。
だから事前に、または売れたら専用箱を買ってこないといけない。
これが・・・販売場所によって金額が違うんだってー
定価っちゅうものはないんかーい!
ってツッコミいれたくなるけど
郵便局:65円
ローソン:65円
セリア:2枚1組110円(1枚当たり55円)
メルカリストア:5枚1組300円(1枚あたり60円)
すべて税込み(2020年11月現在)
ローソン:65円
セリア:2枚1組110円(1枚当たり55円)
メルカリストア:5枚1組300円(1枚あたり60円)
すべて税込み(2020年11月現在)
ということでセリアが一番お買い得です
(近くにない人が多そうだけど・・・)
そしてサイズですが
縦32.7cm × 横22.8cm x 厚さ3cmです。
重さは2kgまで
ちなみゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)は
・3辺の合計60cm以内
・長辺34cm以内
・厚さ3cm以内
・重さ1kg以内
なのでそんなに変わらないけど1kg超すものだとゆうパケットポストの方がお得♪
ただ、ゆうパケットに収まるサイズ、重さならどちらも¥200だけど箱代がかからない分お安くつきます
そして発送方法は
販売品を専用箱に入れる
↓
箱にある2次元コードを読み込む
↓
ポストへ投函
↓
発送完了の通知を押す
↓
購入者の評価を待つ
っていうことでいたって簡単♪
ただ、このサイズがポストに投函できるかどうか・・・
箱買って検証しないといけないかも( ´艸`)
レターパックは入らなかったからさ♪
そして送料は¥200ですが2021年4月30日まで利用した取引ごとに¥20分のポイントが付与されます
(ポイントつくのは取引完了の翌日まで)
メリット・デメリットをまとめると・・・
・ポストインできる
・匿名配送
・2kgまで送れる
・専用箱(有料)が必要
・非対面で発送できる
・匿名配送
・2kgまで送れる
・専用箱(有料)が必要
・非対面で発送できる
と、まぁこんな感じでしょうか?
私は・・・んーものは試しにってだけで使うかなぁ
そして今だけ―
温泉県大分の地域割引クーポン先着で配ってます^^
クーポンGETしてから購入してねー♪
あとハピタス経由で楽天市場を使うとさらにハピタスポイントが貯まります
今なら新規登録で400ポイント(約400円分)

2020年10月06日 16:13
ハロウィン商戦始まってます!!≫
カテゴリー │売れるもの
早いものでもう10月~~
あと2か月ちょいすれば
もうい~くつ寝るとお正月ですよ~
ヤバっ!また年取っちゃうわ~
↑正月あけが誕生日

そして今月10月といえば~~
ハロウィン
ですねー
と、いうことは・・・ハロウィンもの売れます!
てか、1日に出品して2日に売れました
次女のアナ雪のドレス

すでにサイズアウトしているのでタイミングを見て売るつもりで洗濯して置いておいたもの
めんどくさくてなかなか出品してなかったものの10月に入ったので『今でしょ』と売り切っちゃいました
サイズアウトの子供服でなくてもおうちに
これ着るか?
なんていう怪しげなお洋服は眠ってませんでしょうか?
ちょうどハロウィンということで売り切っちゃいましょ♪
ちょっと前なら
バブリー、しもしもー
なんてのも流行ってたから肩パッド入りの洋服なんてすご~く売れましたけど・・・
怪しければ怪しいほど売れるでしょうww
そしてだんだんと寒くなってきたのでそろそろ長袖などの冬物も動いてます
沖縄はまだまだ暑いけど早めに衣替えして着ないものはさっさと処分いたしましょ♪
あと2か月ちょいすれば
ヤバっ!また年取っちゃうわ~
↑正月あけが誕生日
そして今月10月といえば~~
ハロウィン
と、いうことは・・・ハロウィンもの売れます!
てか、1日に出品して2日に売れました
次女のアナ雪のドレス

すでにサイズアウトしているのでタイミングを見て売るつもりで洗濯して置いておいたもの
サイズアウトの子供服でなくてもおうちに
これ着るか?
なんていう怪しげなお洋服は眠ってませんでしょうか?
ちょうどハロウィンということで売り切っちゃいましょ♪
ちょっと前なら
バブリー、しもしもー
なんてのも流行ってたから肩パッド入りの洋服なんてすご~く売れましたけど・・・
怪しければ怪しいほど売れるでしょうww
そしてだんだんと寒くなってきたのでそろそろ長袖などの冬物も動いてます
沖縄はまだまだ暑いけど早めに衣替えして着ないものはさっさと処分いたしましょ♪
2020年09月07日 12:05


総額最大10億円還元!秋の得トク出品祭が開催中でーす♪
【期間 9/1~9/30まで】

左側 抽選で3万名に売れた分の販売手数料分のメルカリポイントを還元
右側 dポイントを連携したらみんなで1億ポイントを山分け
(期間内に出品、販売できてること)

左側 MAX3万ポイントまで

左側 抽選で3万名様です!

まぁ、まとめると・・・
二つキャンペーンが同時にやってるってことね(Wダブルってことね)
==条件==
【キャンペーン期間】9/1~9/30
※別のキャンペーンでGOGO5億円ってのをやってますがそれに含まれています(重複はありません)
しかし・・・1億円といいながら最大200ポイントって少なっ
最初から200ポイントって書けばいいのにと思ったんだけどたくさんいたら1億超すからMAXを決めているのか?
いや、アイキャッチだろうな・・・きっと
ブログかくまで200ポイントだったって知らなかったし。。


9/30まで【秋の得トク出品祭】≫
カテゴリー │キャンペーン

総額最大10億円還元!秋の得トク出品祭が開催中でーす♪
【期間 9/1~9/30まで】

(期間内に出品、販売できてること)



まぁ、まとめると・・・
二つキャンペーンが同時にやってるってことね(Wダブルってことね)
==条件==
【キャンペーン期間】9/1~9/30
◆販売手数料無料◆
・期間内に出品して期間内に販売したもの
・抽選で3万名(11/6までに当選者へ連絡)
・MAX3万円を返金(返ポイント?)
・期間内に出品して期間内に販売したもの
・抽選で3万名(11/6までに当選者へ連絡)
・MAX3万円を返金(返ポイント?)
◆1億円ポイント山分け◆
・期間内に出品して期間内に販売
・dポイント連携済み
・最大200ポイント(11/6までにポイント付与)
・期間内に出品して期間内に販売
・dポイント連携済み
・最大200ポイント(11/6までにポイント付与)
※別のキャンペーンでGOGO5億円ってのをやってますがそれに含まれています(重複はありません)
しかし・・・1億円といいながら最大200ポイントって少なっ
最初から200ポイントって書けばいいのにと思ったんだけどたくさんいたら1億超すからMAXを決めているのか?
いや、アイキャッチだろうな・・・きっと
ブログかくまで200ポイントだったって知らなかったし。。

2020年08月09日 15:06
【キャンペーン】おくる・もらえるmax500ポイント+αかも?≫
カテゴリー │キャンペーン
週末にお友達へメルペイでお金を送金するとお得かもですよー!

7月21日から始まってます
メルペイをおくる・もらうキャンペーン
1円以上をお友達へ送るだけでお二人へ100ポイントがもらえます
さらに週末にこのおくる・もらうをすると

なんと10組に1組1000ポイントが当たります
(9/30まで)


らしいです・・・
ってよくわかりませんよねーww
実際にやってみます・・・
(送るバージョン)
メルペイ画面から
「おくる・もらう」をポチ

送りたい「金額」とメッセージを入力して
(ここにうつってないけど)
ずっと下の
「決定する」をポチ

どのアプリで送るかでてくるので
ラインとかメッセンジャーとか相手へメッセージを送るアプリを選びその中から送りたい相手を選ぶ
URLが自動作成されるのでそのまま送信する
(→送りたい人にURLをメッセージとして送信する)
受け取った相手がクリックするとメルカリ画面で
「○○さんが受け取ろうとしてます」
とでるので承認する
~~送金完了
~~
だからもらうはその逆ですね
送金元の相手からURLがくるのでそれをクリックして送金先の方が承認したら受け取り完了です
簡単に送れて便利♪
食事の割り勘とか、遠方の人に送金したいときなども送金手数料がかかりません
また、メルカリでの売上を現金化したいけど振込手数料がかかるなーって人もメルペイでお店で支払いと合わせて使えば使いきることができるのではないでしょうか?
週末におくる・もらうすると必ずもらえる100ポイントとは別に上乗せでポイントがあたるかもしれないのでお友達とやってみてくださいねー!
ちなみに片方からおくるしたあとに同じ人からもらうしても1組で数え終わっているので100ポイントはもらえません
500ポイントもらいためには100ポイント×5名が必要となってきます^^

7月21日から始まってます
メルペイをおくる・もらうキャンペーン
1円以上をお友達へ送るだけでお二人へ100ポイントがもらえます
さらに週末にこのおくる・もらうをすると

なんと10組に1組1000ポイントが当たります
(9/30まで)


らしいです・・・
ってよくわかりませんよねーww
実際にやってみます・・・
(送るバージョン)
メルペイ画面から
「おくる・もらう」をポチ

送りたい「金額」とメッセージを入力して
(ここにうつってないけど)
ずっと下の
「決定する」をポチ

どのアプリで送るかでてくるので
ラインとかメッセンジャーとか相手へメッセージを送るアプリを選びその中から送りたい相手を選ぶ
URLが自動作成されるのでそのまま送信する
(→送りたい人にURLをメッセージとして送信する)
受け取った相手がクリックするとメルカリ画面で
「○○さんが受け取ろうとしてます」
とでるので承認する
~~送金完了
だからもらうはその逆ですね
送金元の相手からURLがくるのでそれをクリックして送金先の方が承認したら受け取り完了です
簡単に送れて便利♪
食事の割り勘とか、遠方の人に送金したいときなども送金手数料がかかりません
また、メルカリでの売上を現金化したいけど振込手数料がかかるなーって人もメルペイでお店で支払いと合わせて使えば使いきることができるのではないでしょうか?
週末におくる・もらうすると必ずもらえる100ポイントとは別に上乗せでポイントがあたるかもしれないのでお友達とやってみてくださいねー!
ちなみに片方からおくるしたあとに同じ人からもらうしても1組で数え終わっているので100ポイントはもらえません
500ポイントもらいためには100ポイント×5名が必要となってきます^^
2020年06月26日 21:14
あて名書き、めんどくさくてとうとう購入≫
みんな給付金入ったでしょー!!
って叫びたくなるくらい
6月半ばはかなり売れた。。
週末だけで20件・・・
嬉しい悲鳴なんだけどねー
あて名書きが・・・orz
日に1~2件、週末は多くても10件もなかったからずーっと宛名を手書きで書いてたけど・・・
とうとうハンコ買っちゃいました
せめて自分の住所くらいは同じだからハンコにしようと。。
(ずっと前から思ってはいたのだけど
)
1時間もかかるわけでないし、
ま、いっか~
と、今まで手書きしてましたがさすがにこの数書いていると自分の住所さえ間違える(^_^;)
先々週ほどの売れ行きはないもののその時に買った50通の封筒はもう残りわずか。。
結構使ってるや~ん
これだけ書いたのね~
実は近所のはんこ屋さんを確認したりネット注文を確認したりで時間かかっちゃったのよねー
貧乏性なので
そしてお安いサイトで購入しました♪

いいはんこやどっとこむ

なんとゴム印¥999と送料¥525でトータル¥1524
あー、横書きだけ買ったけど縦書きも注文すればよかったかも~
あと、¥500上げればインク付きも買えたのにケチった~ww
今日届くのはわかってたので本日発送分を住所かかずにワクワク
して待ってたんだけど・・・
来て気づいた!
スタンプパッドがな~い
100均で買わないと orz
結局、本日発送分も手書きになりました
って叫びたくなるくらい
6月半ばはかなり売れた。。
週末だけで20件・・・
嬉しい悲鳴なんだけどねー
あて名書きが・・・orz
日に1~2件、週末は多くても10件もなかったからずーっと宛名を手書きで書いてたけど・・・
とうとうハンコ買っちゃいました
せめて自分の住所くらいは同じだからハンコにしようと。。
(ずっと前から思ってはいたのだけど

1時間もかかるわけでないし、
ま、いっか~
と、今まで手書きしてましたがさすがにこの数書いていると自分の住所さえ間違える(^_^;)
先々週ほどの売れ行きはないもののその時に買った50通の封筒はもう残りわずか。。
結構使ってるや~ん
これだけ書いたのね~
実は近所のはんこ屋さんを確認したりネット注文を確認したりで時間かかっちゃったのよねー
貧乏性なので
そしてお安いサイトで購入しました♪

いいはんこやどっとこむ

なんとゴム印¥999と送料¥525でトータル¥1524
あー、横書きだけ買ったけど縦書きも注文すればよかったかも~
あと、¥500上げればインク付きも買えたのにケチった~ww
今日届くのはわかってたので本日発送分を住所かかずにワクワク
来て気づいた!
スタンプパッドがな~い
100均で買わないと orz
結局、本日発送分も手書きになりました
2020年05月27日 12:31
出品整理をしよう♪≫
カテゴリー │出品
今日は販売して取引完了したものの削除方法です
ちなみにどうして出品削除(整理)をしなけれぼいけないかはこちら
商品の削除は取引完了して2週間が経過するとできるようになります
まとめてできないので一つづつ商品を確認しながら削除していきます
まず売れた商品をだして右下の取引画面へ

販売完了後(お互いの評価も終わってから)2週間以上たつとこのようにこの商品を削除するってのがでてきます
緑マルのこの商品を削除するをクリック

次の画面で
「取引完了商品の削除」→「はい」

これで完了です!
意外と簡単
ですがやってない方が結構多い!
私は削除する日を月曜日と決めているのと買われたタイミングとあわせて行っています
例)
月曜日に商品の購入あり→古いのから削除していって削除できなくなれば終わり(そこから先はチェックしない)
月曜日に商品の購入なし→次回購入があった日にあわせてチェック
のような感じで
販売しているものが1画面で終わるくらいの量なら問題ありませんがスクロール(画面を手で下に下げる)しないと全部表示できないようなら売れたものは削除することをお勧めいたします。
もちろん、売れてないのは削除する必要はありませんよーww
ちなみにどうして出品削除(整理)をしなけれぼいけないかはこちら
2020/05/16
メルカリたくさん売れてますか?買うかどうか検討してる人ってお目当てのものだけでなく他に何を出品しているのかも見てますよー!せっかくなら一緒に買って送料分安くして…
商品の削除は取引完了して2週間が経過するとできるようになります
まとめてできないので一つづつ商品を確認しながら削除していきます
まず売れた商品をだして右下の取引画面へ

販売完了後(お互いの評価も終わってから)2週間以上たつとこのようにこの商品を削除するってのがでてきます
緑マルのこの商品を削除するをクリック

次の画面で
「取引完了商品の削除」→「はい」

これで完了です!
意外と簡単
ですがやってない方が結構多い!
私は削除する日を月曜日と決めているのと買われたタイミングとあわせて行っています
例)
月曜日に商品の購入あり→古いのから削除していって削除できなくなれば終わり(そこから先はチェックしない)
月曜日に商品の購入なし→次回購入があった日にあわせてチェック
のような感じで
販売しているものが1画面で終わるくらいの量なら問題ありませんがスクロール(画面を手で下に下げる)しないと全部表示できないようなら売れたものは削除することをお勧めいたします。
もちろん、売れてないのは削除する必要はありませんよーww
2020年05月16日 06:57
定期的に見やすく出品整理≫
カテゴリー │出品
メルカリたくさん売れてますか?
買うかどうか検討してる人ってお目当てのものだけでなく他に何を出品しているのかも見てますよー!
せっかくなら一緒に買って送料分安くしてもらいたいじゃない?
特にこういうの
ついでにこれも欲しいなぁってものがでてきそうじゃない?

で、買おうと思ってその出品者さんの商品がズラーっとこれが下まで続いてたらどうかしら?
ほぼほぼSOLDで販売中の商品が探しにくいのです!
例えばチラシをみて欲しかったソファが売ってたら家具屋に見に行きますよね?
ならついでにソファにあうサイドテーブルも買っちゃおう♪
ってことになって側のサイドテーブルをみたら”売約済み”
じゃ、これは? ってみてら”売約済み”
あれは、これはとみても”売約済み”だったら・・・
もういいやーってなっちゃいます
せっかく買う気満々の人が見に来ているのだから
『あれもあるよ♪、これもあるよ♪』
っていう販売の仕方がいいのではないでしょうか?
商品検索から販売中のみ表示はできますが
(検索左上チェック
)
出品者の販売中のみの商品検索はできません
ただ、『SOLDだけどまだまだあるよー』
ってものは残しといてアピールするっていう方法もあります
売れてないものだけを並べると
『この人ぜんぜん売れてないじゃない?』
なんて見栄えを気にする人もいるでしょう
(私はまったく気にしませんが・・・)
じゃ、どうやって削除するのーってのは・・・
ながくなりそうなので、また次回にしたいと思います。
宿題⇒どうやったらできるか携帯をいじってみましょう♪
===============
===============
沖縄でも出張買取やってます♪
メルカリより高く売れるかも( ´艸`)
着物の買い取りならバイセル

==============
==============
買うかどうか検討してる人ってお目当てのものだけでなく他に何を出品しているのかも見てますよー!
せっかくなら一緒に買って送料分安くしてもらいたいじゃない?
特にこういうの
ついでにこれも欲しいなぁってものがでてきそうじゃない?

で、買おうと思ってその出品者さんの商品がズラーっとこれが下まで続いてたらどうかしら?
ほぼほぼSOLDで販売中の商品が探しにくいのです!
例えばチラシをみて欲しかったソファが売ってたら家具屋に見に行きますよね?
ならついでにソファにあうサイドテーブルも買っちゃおう♪
ってことになって側のサイドテーブルをみたら”売約済み”
じゃ、これは? ってみてら”売約済み”
あれは、これはとみても”売約済み”だったら・・・
もういいやーってなっちゃいます
せっかく買う気満々の人が見に来ているのだから
『あれもあるよ♪、これもあるよ♪』
っていう販売の仕方がいいのではないでしょうか?
商品検索から販売中のみ表示はできますが
(検索左上チェック
出品者の販売中のみの商品検索はできません
ただ、『SOLDだけどまだまだあるよー』
ってものは残しといてアピールするっていう方法もあります
売れてないものだけを並べると
『この人ぜんぜん売れてないじゃない?』
なんて見栄えを気にする人もいるでしょう
(私はまったく気にしませんが・・・)
じゃ、どうやって削除するのーってのは・・・
ながくなりそうなので、また次回にしたいと思います。
宿題⇒どうやったらできるか携帯をいじってみましょう♪
===============
===============
沖縄でも出張買取やってます♪
メルカリより高く売れるかも( ´艸`)
着物の買い取りならバイセル

==============
==============
2020年05月12日 21:00
【トラブル】思ってたんと違〜う!≫
カテゴリー │トラブル
マスクの材料が品薄でなかなか手に入らず〜
生地もゴムも…
4月のはじめにイオンへ行ったときに生成りのリネンとゴム替わりにズパゲッティを買いました

ズパゲッティははじめて使うので一巻(30m2000円)はかわず1m100円のものを購入
これが結構よくてゴムほどは伸びないけどそこそこの収縮性もありしかもかわいい(><)
私のマスクは白にしたかったのと天然素材(リネン)にしたかったのでゴム部がアクセントになるのとマスク自体が白だからどんな柄でも合う♪
なもんで、メルカリ相場は1Mが¥100とお店で買うよりちょっとお高めになるけど30Mもいらないし柄物マスク作るようになったらズパゲッティも色も合わせないと変なのでバリエーションがほしくてズパゲッティを物色
そんな中18Mで¥699と破格を発見
評価にいくつか普通も交じっているけど良いもかなり多い
てか、この方ズパゲッティ屋さんかと思うほど販売中ww
1Mでは1個分のマスクしかできなかったので(中途半端に40cm余った)これならたくさん使えるぞ~とさっそくポチっと♪
コロナ&GWの影響でか7日ほどかかりようやく到着した品物をみてガックリ_| ̄|○
伸びたTシャツ切っちゃった?
ってくらいまったく伸びず、しかもタンスの中で保管してたのか臭いも気になる
ここで『良い』、『普通』、『悪い』の中から評価してすぐに終わらせる方法もあります
ちょっと説明と違うなぁと『普通』や『悪い』を評価するのも悪くないんだけど同じように出品している立場からすると『普通』や『悪い』評価っていうのはつけられたくないものです!
なので評価する前にちょっと待って~
もう一度説明文を読んで自分に落ち度がないか確認してから思っていることを伝えましょう♪
私の場合は説明文にしっかりと『収縮性がありマスクのゴム紐の代用として使えます』とかかれてました
なので『収縮性はまったくなくマスクのゴム紐として使えません』と評価をする前にメッセージを入れました
(購入時のあいさつでマスクゴムの代わりに使うことを伝えてます)
出品者に評価を付けるけど購入した私も出品者から評価されます
なのでできるだけトラブらないようにするのが大事!
今あるものは返品しないで(もらっていいということ)新しく送っていただけることになりました
出品しているものの中から欲しいデザインを選んでーってことでしたがデザインよりも収縮性が大事
(だってゴム替わりだから)
新品未使用ってことだけどまた収縮性なかったらマスク作るのが伸びるなぁ・・・
なんて思いもあり・・・
今来ている商品を返品しなくていいのなら取引キャンセルでもいいのかなぁと。
それで両方を提案してみました
出品者の方はどちらでもいいですーとお返事があったのでそのまま取引キャンセルして終了しました
その場合は取引が成立していないので売上も動かずどちらの評価もされません
今回は私は購入者という立場でしたが下手にいちゃもんつけられて『悪い』評価をを付けられそうな場合はキャンセルっていう手もありますね^^(出品者の場合)
と、なるとやっぱり高額出品ってできないなぁと思う小心者でしたww
マスク不足はそろそろ解消されそうと噂ですがまだ高いですねぇ
私の作ったマスクはこちらで販売してます^^
ゆいゆいマルシェ沖縄
https://yuiyui.base.shop/categories/2396186
お友達のお姉さんのショップ
funny rabbit
https://www.funnyrabbit.jp/
ご自身で売ってみたい方はこちらがおススメ↓↓
上の2つのショップはBASEで作ってます
40万店舗が登録するネットショップサービス【BASE】

買う専門の人はこちらから↓↓
だいぶ安くなったなぁ
みんなでコロナを乗り越えよう♪\( 'ω')/
生地もゴムも…
4月のはじめにイオンへ行ったときに生成りのリネンとゴム替わりにズパゲッティを買いました

ズパゲッティははじめて使うので一巻(30m2000円)はかわず1m100円のものを購入
これが結構よくてゴムほどは伸びないけどそこそこの収縮性もありしかもかわいい(><)
私のマスクは白にしたかったのと天然素材(リネン)にしたかったのでゴム部がアクセントになるのとマスク自体が白だからどんな柄でも合う♪
なもんで、メルカリ相場は1Mが¥100とお店で買うよりちょっとお高めになるけど30Mもいらないし柄物マスク作るようになったらズパゲッティも色も合わせないと変なのでバリエーションがほしくてズパゲッティを物色
そんな中18Mで¥699と破格を発見
評価にいくつか普通も交じっているけど良いもかなり多い
てか、この方ズパゲッティ屋さんかと思うほど販売中ww
1Mでは1個分のマスクしかできなかったので(中途半端に40cm余った)これならたくさん使えるぞ~とさっそくポチっと♪
コロナ&GWの影響でか7日ほどかかりようやく到着した品物をみてガックリ_| ̄|○
伸びたTシャツ切っちゃった?
ってくらいまったく伸びず、しかもタンスの中で保管してたのか臭いも気になる
ここで『良い』、『普通』、『悪い』の中から評価してすぐに終わらせる方法もあります
ちょっと説明と違うなぁと『普通』や『悪い』を評価するのも悪くないんだけど同じように出品している立場からすると『普通』や『悪い』評価っていうのはつけられたくないものです!
なので評価する前にちょっと待って~
もう一度説明文を読んで自分に落ち度がないか確認してから思っていることを伝えましょう♪
私の場合は説明文にしっかりと『収縮性がありマスクのゴム紐の代用として使えます』とかかれてました
なので『収縮性はまったくなくマスクのゴム紐として使えません』と評価をする前にメッセージを入れました
(購入時のあいさつでマスクゴムの代わりに使うことを伝えてます)
出品者に評価を付けるけど購入した私も出品者から評価されます
なのでできるだけトラブらないようにするのが大事!
今あるものは返品しないで(もらっていいということ)新しく送っていただけることになりました
出品しているものの中から欲しいデザインを選んでーってことでしたがデザインよりも収縮性が大事
(だってゴム替わりだから)
新品未使用ってことだけどまた収縮性なかったらマスク作るのが伸びるなぁ・・・
なんて思いもあり・・・
今来ている商品を返品しなくていいのなら取引キャンセルでもいいのかなぁと。
それで両方を提案してみました
出品者の方はどちらでもいいですーとお返事があったのでそのまま取引キャンセルして終了しました
その場合は取引が成立していないので売上も動かずどちらの評価もされません
今回は私は購入者という立場でしたが下手にいちゃもんつけられて『悪い』評価をを付けられそうな場合はキャンセルっていう手もありますね^^(出品者の場合)
と、なるとやっぱり高額出品ってできないなぁと思う小心者でしたww
マスク不足はそろそろ解消されそうと噂ですがまだ高いですねぇ
私の作ったマスクはこちらで販売してます^^
ゆいゆいマルシェ沖縄
https://yuiyui.base.shop/categories/2396186
お友達のお姉さんのショップ
funny rabbit
https://www.funnyrabbit.jp/
ご自身で売ってみたい方はこちらがおススメ↓↓
上の2つのショップはBASEで作ってます
40万店舗が登録するネットショップサービス【BASE】

買う専門の人はこちらから↓↓
だいぶ安くなったなぁ
みんなでコロナを乗り越えよう♪\( 'ω')/
2020年04月21日 12:48
マスクは販売禁止だったよね?≫
カテゴリー │売れるもの
悪質転売ヤーで問題になってたマスク
かなり荒稼ぎした方もいたようで。。。
普段不用品をメルカリで売っている主婦も転売で今月○万!
なんてのがネットニュースに流れてきてました
私自身は転売って悪いことだとは思いません
(やりませんが・・・)
転売=悪
なイメージがだいぶついてきたけど商売の基本って仕入れて(買って)利益をのせて(高くして)販売する
ってのが当たり前でしょ?
(だからってやりませんが・・・)
私はネットショップや講座にて商品を販売してます
定価ってのが決まっていますがもちろんその定価で仕入れているわけではなく卸値ってのがあります
ボランティアではありませんので(生活かかってます!)
まぁ、転売ヤーの肩を持つ気はさらさらないんだけどね
彼らの買い占めるって行為が悪いんだろうけど。。。
そしてやっと政府が動き出してフリマサイトではマスクの販売が禁止になっちゃいました
どんなマスクでも一律禁止!
線引きが難しいため転売ではない安価なマスクでもハンドメイドでも出品禁止です
面白かったのが仮装で使う派手な装飾のプロレスで使うようなマスクも出品停止!
どっから見ても転売でもウイルスを防ぐような効果もないのはあきらかなド派手なマスク
お金を出せば買えたものが買えない・・・
ドラッグストアにいっても次の販売はわからない・・・
昨日は作るの面倒だけど重い腰を上げて生地を買いにいってきました
で、今朝どんな感じで作ろうかネットを眺めていたら見つけてしまったー!

なに?インナーマスクって?
ただのゴムのないマスクじゃね?
頭の中にたくさん『???』をかかえながら調べてみたら・・・
やっぱりほぼ普通のマスクじゃん!
(ゴムないだけ)
¥300で販売している人もいるけど生地代でてんの?奉仕?古布?
あたしゃ材料だけで3000円近くかかったんだけど?
↓ちなみにメルカリの利益の出し方
って出品者の時給っていくらよー!
↑余計なお世話
余っている材料があって5分くらいでちゃちゃっと作れる方なら¥176✕12、時給¥2112でいいお仕事かもしれません。。
裁縫得意な方はメルカリ始めてみてはいかがですか?
PCの方は左のサイドバーから、携帯の方は記事の最後から
アプリを登録して招待コードを入力すると紹介ポイントがもらえます
始めると不安がでるもの!
コメントいただければなるべくブログの記事としてお返事していきます^^
マスクは販売できませんがインナーマスクなら販売できるよっていうお話でした^^
でも・・・もうちょっと高く売ってもいいんじゃない?
出品者さんよー
かなり荒稼ぎした方もいたようで。。。
普段不用品をメルカリで売っている主婦も転売で今月○万!
なんてのがネットニュースに流れてきてました
私自身は転売って悪いことだとは思いません
(やりませんが・・・)
転売=悪
なイメージがだいぶついてきたけど商売の基本って仕入れて(買って)利益をのせて(高くして)販売する
ってのが当たり前でしょ?
(だからってやりませんが・・・)
私はネットショップや講座にて商品を販売してます
定価ってのが決まっていますがもちろんその定価で仕入れているわけではなく卸値ってのがあります
ボランティアではありませんので(生活かかってます!)
まぁ、転売ヤーの肩を持つ気はさらさらないんだけどね
彼らの買い占めるって行為が悪いんだろうけど。。。
そしてやっと政府が動き出してフリマサイトではマスクの販売が禁止になっちゃいました
どんなマスクでも一律禁止!
線引きが難しいため転売ではない安価なマスクでもハンドメイドでも出品禁止です
面白かったのが仮装で使う派手な装飾のプロレスで使うようなマスクも出品停止!
どっから見ても転売でもウイルスを防ぐような効果もないのはあきらかなド派手なマスク
お金を出せば買えたものが買えない・・・
ドラッグストアにいっても次の販売はわからない・・・
昨日は作るの面倒だけど重い腰を上げて生地を買いにいってきました
で、今朝どんな感じで作ろうかネットを眺めていたら見つけてしまったー!

なに?インナーマスクって?
ただのゴムのないマスクじゃね?
頭の中にたくさん『???』をかかえながら調べてみたら・・・
やっぱりほぼ普通のマスクじゃん!
(ゴムないだけ)
¥300で販売している人もいるけど生地代でてんの?奉仕?古布?
あたしゃ材料だけで3000円近くかかったんだけど?
↓ちなみにメルカリの利益の出し方
¥300(売値)−¥30(手数料10%)−¥94(予想する送料)=¥176
って出品者の時給っていくらよー!
↑余計なお世話
余っている材料があって5分くらいでちゃちゃっと作れる方なら¥176✕12、時給¥2112でいいお仕事かもしれません。。
裁縫得意な方はメルカリ始めてみてはいかがですか?
PCの方は左のサイドバーから、携帯の方は記事の最後から
アプリを登録して招待コードを入力すると紹介ポイントがもらえます
始めると不安がでるもの!
コメントいただければなるべくブログの記事としてお返事していきます^^
マスクは販売できませんがインナーマスクなら販売できるよっていうお話でした^^
でも・・・もうちょっと高く売ってもいいんじゃない?
出品者さんよー
2020年04月12日 08:35
60サイズ、80サイズ、100サイズってなんだ?≫
カテゴリー │梱包/発送
こんにちは!
メルカリ講座でいただくご質問に答えて見ました^^
メルカリ講座では私オリジナルの発送料金一覧表をお渡しします。
今日はそこでいただいたご質問です
(5/7以降の受付になりますがコロナウイルスが拡大すると変更になる場合があります)
どの大きさ、重さなら〇〇という発送方法で送れて〇〇円だよ
と、いうのがひと目でわかる優れもの、私が作った発送表
ちょう便利!←自画自賛( ´艸`)
そしてそこに書いてある60サイズとか80サイズって何~?
と、いうご質問をいただきました

これはメルカリに限ったことではなく郵便局やほかの宅配便も同じで縦×横×高さの3辺(3つの辺)の和のことです

この青線の部分ね
この青線の三辺を足した長さが60cm以下なら60サイズ、80cm以下なら80サイズとなるわけです
ゆうパケットと違って厚さの制限はありません
ちなみにゆうゆうメルカリ便の60~100サイズは重さ一律25kgまで
(100サイズまでしかありません)
らくらくメルカリ便は60サイズは2kgまで、160サイズなら25kgまでとサイズによってわかれています(160サイズまであります)
梱包したら100サイズ超えそうって時はヤマト運輸扱いのらくらくメルカリ便にしてたほうがいいし、重さが不安であればゆうゆうメルカリ便に設定すると想定外で発送できないってことがなくなりますね
どちらか決めかねるなら【発送方法未定】にして売れた時に梱包して決めることもできます
ただ、その際は匿名配送ができませんので住所を知られたくないって方にはおススメできません
どちらにしてもバーコード読み取りで宛名を記入する手間が省けるので楽ちん発送ですよ
(2020.04.12現在)
コロナウイルスの影響で発送に遅れがでているようです。とくにゆうゆうメルカリ便(A4サイズ)は船便/陸送のため遅延の声をよく聞きます
ちなみに日本郵便では沖縄からチルド発送を受付不可にしました(メルカリ関係ないけど)
メルカリ講座でいただくご質問に答えて見ました^^
メルカリ講座では私オリジナルの発送料金一覧表をお渡しします。
今日はそこでいただいたご質問です
(5/7以降の受付になりますがコロナウイルスが拡大すると変更になる場合があります)
2020/03/27
メルカリをやってみたいけど不安がある、そもそもどうやってやったらいいかわからないって方は一緒に出品してみませんか?私の母は60を過ぎて…
どの大きさ、重さなら〇〇という発送方法で送れて〇〇円だよ
と、いうのがひと目でわかる優れもの、私が作った発送表
ちょう便利!←自画自賛( ´艸`)
そしてそこに書いてある60サイズとか80サイズって何~?
と、いうご質問をいただきました

これはメルカリに限ったことではなく郵便局やほかの宅配便も同じで縦×横×高さの3辺(3つの辺)の和のことです

この青線の部分ね
この青線の三辺を足した長さが60cm以下なら60サイズ、80cm以下なら80サイズとなるわけです
ゆうパケットと違って厚さの制限はありません
ちなみにゆうゆうメルカリ便の60~100サイズは重さ一律25kgまで
(100サイズまでしかありません)
らくらくメルカリ便は60サイズは2kgまで、160サイズなら25kgまでとサイズによってわかれています(160サイズまであります)
梱包したら100サイズ超えそうって時はヤマト運輸扱いのらくらくメルカリ便にしてたほうがいいし、重さが不安であればゆうゆうメルカリ便に設定すると想定外で発送できないってことがなくなりますね
どちらか決めかねるなら【発送方法未定】にして売れた時に梱包して決めることもできます
ただ、その際は匿名配送ができませんので住所を知られたくないって方にはおススメできません
どちらにしてもバーコード読み取りで宛名を記入する手間が省けるので楽ちん発送ですよ
(2020.04.12現在)
コロナウイルスの影響で発送に遅れがでているようです。とくにゆうゆうメルカリ便(A4サイズ)は船便/陸送のため遅延の声をよく聞きます
ちなみに日本郵便では沖縄からチルド発送を受付不可にしました(メルカリ関係ないけど)